瞬間的居眠り”マイクロスリープ”を効果的にとる方法と注意点|安眠メイク

  • 主婦からプロまでライター募集
2015年10月7日
瞬間的居眠り”マイクロスリープ”を効果的にとる方法と注意点

電車の中で居眠りしていたら駅を乗り過ごした!そんな失敗は困りますが、居眠りの原因であるマイクロスリープを上手く利用できれば短時間で疲労を回復できます。マイクロスリープの効果と注意点を検討しながら、眠気と上手く付き合う方法を紹介します。

家庭教師が本業のライター
みみずくのfacebookアイコン みみずくのfacebookアイコン
  

電車の中で居眠りしたら大失敗!

一駅分だけ目をつぶろう・・・軽い気持ちで目を閉じた私。どういうわけか、次の駅に着いたら目覚めるという自信があったのです。そして、次に目を開けた私が見たものは・・・降りるべき駅の次の駅名でした。乗り過ごしたのです!

「ドアが閉まります」のアナウンスが流れる中、私はあわてて電車から飛び降りました。額から滴り落ちる脂汗を手で拭いながら、私は反対側のホームに立ちました。すぐに電車が来たのは不幸中の幸いでした。私は、何とか時間通りに目的地へとたどり着きました。 皆さんは、電車の中で居眠りしたら失敗したという経験はありませんか? 電車で居眠り

電車の中で眠くなるのはどうして?

電車の座席に座っていると眠くなりませんか?特に本を読んでいるとき、激しい眠気に襲われませんか?電車内で眠くなるのには科学的根拠があります。それは電車の揺れです。電車の揺れの中でも、「1Hz」すなわち「1秒間に1回の振動」が人間を眠りの世界へと誘います。

「1Hz」の揺れは、人間の身体活動を統制する情報の信号、すなわち「生体信号」のリズムと同じだとされます。これは、リラックス時に発生するアルファ波とも同じリズムです。「1Hz」の揺れは、人間をリラックスさせる効果があるのです。さて、「1Hz」の揺れで眠くなった人は目を閉じます。この後訪れる眠りについて考えてみましょう。

瞬間的な寝落ち「マイクロスリープ」とは?

皆さんは、電車内などでふと意識が飛ぶことがありませんか?数秒から数十秒の間睡眠に陥る現象は「マイクロスリープ」と呼ばれます。授業中にマイクロスリープに陥った生徒は、「居眠りするな!」と先生から怒られます。また、車の運転中などにマイクロスリープが起こると大事故になることもあります。

睡眠不足や精神疾患などがマイクロスリープを引き起こすともいわれるため、マイクロスリープに対してマイナスのイメージを抱く人は少なくありません。一方で、マイクロスリープを評価する意見もあります。マイクロスリープは、瞬間的な居眠りによって脳を休ませる疲労回復作用があります。皆さんも、一瞬寝落ちして目が覚めた後、妙に頭がスッキリしていたことはありませんか?

マイクロスリープを効果的に利用すれば、短時間で疲れをとることも可能なのです。ナポレオンは1日3時間しか寝なかったそうです。そんなナポレオンもマイクロスリープを利用していたのではないかといわれています。

マイクロスリープと睡眠障害

マイクロスリープが頻繁に起こる場合は、「寝不足や疲れのせい」と軽く考えずに睡眠障害の可能性を疑いましょう。

代表的な睡眠障害に「ナルコプレシー」があります。ナルコプレシーは、突然耐え難い眠気に襲われる症状です。また、幻覚や金縛りを伴ったり、感情の高ぶりによる発作(カタプレクシー)が起きたりします。ナルコプレシーに苦しめられている人たちは、マイクロスリープを何度も繰り返しているうちにぐっすり眠り込んでしまいます。

ナルコプレシーは、本人が気づきにくく周囲からの理解も得られにくい病気です。しかし、運転や機械操作では事故を誘発しかねない病気ですから、「ナルコプレシーかな?」と思ったら早めに専門家に相談することが大切です。

デスクで居眠り

マイクロスリープと上手く付き合っていくには?

「眠気にたえられない!」と思ったら目を瞑ってみます。そうすればマイクロスリープが訪れます。マイクロスリープとの上手な付き合い方を紹介します。

快適なマイクロスリープを求めて

マイクロスリープを成功させるには、次のことに注意しましょう。

眠るのに適した場所へ移動する

ほんの一瞬でも運転中に意識が飛んだら大事故につながります。運転や機械操作の最中であれば、それらをいったん中断して、安全な場所に移動してから目を瞑ります。

また、勤務時間中に舟をこいでいるのを上司に見つかると査定に響きます。仕事の途中で眠くなったら、速やかにトイレの個室へ移動しましょう。便器に腰掛けてマイクロスリープをとれば、誰にもその姿を見られません。

ネクタイやベルトなどをゆるめ、楽な姿勢になる

ネクタイやベルトなど、体を締め付けるものをゆるめた方がマイクロスリープの効果も倍増します。息苦しいと、せっかくの睡眠も質が落ちてしまいますからね。

また、背もたれやひじ掛けによりかかるなど、楽な姿勢で眠りに入りましょう。マイクロスリープからの覚醒時に、体がビクッと痙攣することがあります。これは「ジャーキング」と呼ばれる現象で、筋肉の収縮が原因で起こります。ジャーキングで体をぶつけないような姿勢が望ましいです。 ネクタイを緩めるビジネスマン

公共の場所では周囲の人に配慮する

電車内で居眠りする人の中には、お隣さんにもたれかかる人がいます。私は男性ですから、綺麗なお姉さんがもたれかかってくるならまだ許せます。しかし、オジサマがもたれかかってきたらイラッとします。まして、ポマードを塗りたくった頭を服に擦り付けられたら、そのオジサマに殺意すら芽生えます(笑)。

このように周囲の人に迷惑をかけてはいけません。立ったままマイクロスリープをとったら、ふらついて女性に抱きついてしまった・・・そんなことになったら、痴漢扱いされても文句が言えませんからね。 公共の場所でマイクロスリープをとる場合、周囲の人に迷惑をかけない配慮が必要です。

起きる時間を強く意識する

マイクロスリープに入る前に、起きる時間を強く意識することが大切です。寝る前に考えたことは潜在意識にも影響するともいわれます。これを利用すれば、自分自身が目覚まし時計代わりになります。

とはいえ、意識しただけでは、冒頭の例のような失敗もあり得ます。都内なら10分間隔くらいで次の電車が来るので、乗り過ごしても軌道修正は難しくありません。一方、田舎のローカル線は1時間に1本しか電車が走っていません。乗り過ごしたら?しかも終電だったら?考えただけでもゾッとします。 乗り過ごしの危険があるような場面では、マイクロスリープを控えるのが一番です。

マイクロスリープから仮眠へ

ほんの一瞬眠るつもりがいつも熟睡してしまう人は、マイクロスリープに頼るのではなく仮眠をとった方が良いでしょう。仮眠に最適な時間は15分から20分程度といわれます。上司の目が気になる勤務時間中は、休憩時間や昼休みにしっかり仮眠を取り、仕事中や会議中のマイクロスリープを避けるべきです。

マイクロスリープを繰り返す人のほとんどはそもそも睡眠不足です。当たり前の話ですが、そういう人は、夜に十分な睡眠時間を確保するところから始めましょう。 ベッドで寝る女性

居眠りは悪いことじゃないんだよ!

マイクロスリープを含む居眠り全般に対して、多くの人たちは「悪いこと」という印象を抱きがちです。しかし、マイクロスリープなどが疲労を回復し生産性を向上させることは、最近科学的に証明されています。その結果、居眠りに対する偏見も少しずつ変わりつつあります。

居眠りや昼寝を取り入れる企業もあります。たとえば、ナイキやグーグルでは、社員が利用できるように快眠マシンを導入しています。慢性的な睡眠不足が指摘される日本では、先進的な企業の取り組みが注目されます。

眠くなるのは生理現象です。「居眠りは悪いことじゃないんだよ!」と考えれば、人生はもっと楽しくなるのではないでしょうか?

著者:みみずく

家庭教師が本業のライター
アイコン
みみずくのfacebookアイコン みみずくのfacebookアイコン
平日の夜は、家庭教師として小学生から高校生まで幅広く指導しています。国語・数学・英語などの主要科目だけでなく、面接・作文・小論文なども教えます。各科目の勉強法や指導テクニック、受験に関するあれこれなど、教育に関する情報を家庭教師ブログに掲載しています。「両国 家庭教師」で検索してみてください。
土日は、様々なイベントに参加するため、都内を中心に首都圏を動き回っています。アートやサブカル、妖怪、アングラ、フェチなど、偏った興味関心の赴くまま、好きなものを追い求めることに一生懸命です。名刺をばらまいたり、一眼レフで写真を撮りまくったりしているうちに、いつの間にかお友達が沢山できていました。イベントに関する情報も裏ブログ(下記サイトURL)やSNSで発信中です。
「好きな人や好きなものを応援したい!」という思いを大切に家庭教師&ライターとして奮闘中です。